2025年9月23日火曜日

7周年記念イベント月間

 おかげさまで7周年

ありがとうございます!

今年は 定期開催のものや特別開催のものなど1ヶ月間 やってます!

楽しく気軽に参加できるものばかりです!

お問い合わせ·お申し込みは

GmailかSMSで!

もちろん

 なんにも参加しなくてもいいです。

のんびり遊び来てください。

お待ちしてます!


青 赤 緑

青!
連日バタフライピーを30枚くらいづつ収穫!
ミントと合わせてハーブティーに




赤!
赤紫蘇が一斉に実をつけました。
出汁醤油に漬けてご飯のお供に

そして緑!
夏みかんの実が
ドンドン大きくなって
枝が重そうなので
摘果100個

切って水に入れて夏みかん水にしたり
絞った果汁+無糖炭酸もGood
皮が硬いので絞るのがなかなか大変だけどね

切った断面の輝くような瑞々しい黄色

自然の中の自然の色彩
美しい








 

2025年9月1日月曜日

9月は秋?

9月になりました!

開園時間は 11時~16時に なります。

しかしまだ 熱中症警戒アラートが発令され

そうで 発令されたら休園です。

すみません。

残暑厳しい折 秋が待ち遠しいですね。

皆様 ご自愛ください。

千日紅


コムラサキ
秋は確実に来てます。













 

2025年7月29日火曜日

梅干し梅酢ゆかり

今年 もくりの梅は20個以上採れたので
初めて梅干しを作りました!
梅酢とゆかり(ふりかけ)も
出来ました!

すっぱさとしょっぱさが
絶妙!
夏バテも吹っ飛びます!
やっぱり日本の夏は梅ですね!

 

2025年7月19日土曜日

バタフライピー

青い花がバタフライピー

摘み取って

冷凍してたくさん集めて
ブルーのお菓子や飲み物を
作ります!
(無味無臭です。)
       お楽しみに♥
 

カマキリの赤ちゃん


台所のヤカンに!


 

2025年6月28日土曜日

夏時間と夏季休園

 梅雨明け間近


もくりのひまわり咲きました。
太陽どっち?
360度グルッと太陽だと思うくらい暑い?

というわけで

開園時間を夏時間に変更します。
7/5㈯から
15時〜18時になります。

夏季休園は 8/9㈯-~8/14㈭
8/16㈯から再開します。
ただし
熱中症警戒アラートが発令された場合は
臨時休園になります。
よろしくお願いします。

今日 赤紫蘇ジュース作りました!

熱中症対策には これが効く〜!